はるなつあきふゆ

営業畑で生きる既婚30代、一児の母の日記。

呼吸するように自然と幸せになれる考え方

現実的な目標を立てる

それに関するさらに小さな達成目標を設定してコツコツとこなしていく

自分と同じように他者もまた特別な存在であると考える

自分と人とを比べない

物に執着しない

他人をコントロールしようとしない

不幸に意味を見出さない

他人に乗っかって幸せになろうと思わない

失敗してもやり直せる意識を持ちリスクを怖がりすぎない

不幸を慰め合わない

不幸せになったからその分幸せになれるバランスなどない

変えられないことは受け入れる

変えられるための知識を得る

続けてきたことを信じる

周りに流されない

現状維持するなら楽しむ方法を考える

人に許可を求めない

反芻思考はやめる

良い働き方と良い職場

こんばんは。転職で自分の市場価値を見直しながら、

次のキャリアを築いていくはちまきですが、

ふと産休で立ち止まる時間ができて、改めて思った。

 

良い働き方方と良い職場ってどんなんだろう。

 

私にとって良い働き方は、

働く上での目的地はどこなのか

どんな役割を担うのか

そしてその働きが私にとってどんな価値があるのかがわかること

 

今の業界では全く違う価値観を持つ多くの人と触れ合うことで

自分のコミュ力を鍛えると共に、毎日肩の力を抜いて笑顔で働きたいと思った

実際価値観合わないと私の苦手な上っ面の会話が増えてすごく疲れるけどw

ただこの会社は想像以上にこういう多様性を認めた会社で、

なおかつ目線の高い仕事をやらせてもらえる機会がある職種だったから

色々な可能性とかチャンスを貰えて、とても視野が広がったよ

 

良い職場っていうのは、リベ大学長曰く

何が評価されて何が評価されないのか明確で

出来心で変な方向に行かない仕組みやコミュニケーションが取れて

バカにされない、助けてもらえる心理的安全性があるチームらしい

犯人探しをせずどうリカバリーするかを考えるチーム

 

まんまそれがはっきりしてて、信じて仕事を任せてくれるのが今の職場だ。

 

職場での良い人間関係は、

ゆっくり時間をかけて築くもの

仕事が後回しで仲良しグループの職場は

改善のしようがないダメな職場なので諦める

 

職場での上司としての立ち振る舞いは、基本放任して、

先回りした指図はしない、学び考えることから教えて、

自己効力感を育てながら、何かあった時は責任を取る。

上司は部下に働いてもらうのが仕事、

上司が現場でできるアピールは無意味らしい。そりゃそうよね。

 

学長の講習で聞いた中で身に染みたのは、 

職場の人間関係で一番大切なことは、「仕事ができるかどうか」

コミュニケーションが苦手な人がうにゃうにゃしてるよりも

仕事そのものに集中する方が効率的で効果的、

仕事ができれば人間関係はうまくいきやすいし

コミュ力は一旦忘れて得意なスキルをぐいぐい伸ばして行った方がいいってこと

いろんなビジネス動画見たり本読んだりして

ようやく自分にも腹落ちしてきた

 

どうやって仕事に打ち込んだら良いかわからなくて

自分以外の何かに興味や好奇心や関心もなくて

だからとりあえず悪いところだけでも直さなきゃって思ってたけど

打ち込めるもの探す方が大事なんだな

肩の力抜いて、バランスをとりながら打ち込めるもの探さなきゃ

全身全霊とか精神論とかでどうにかするんじゃなく

スマートな努力で打ち込めるもの…ナイヨー😱

まぁ見つかったらやるってことでな

 

ここでパフォーマンスを発揮しながら、次のキャリアにどう活かしていこう

私の仕事におけるゴールってなんだろう。

また考えついたら記事にまとめる。

 

マインドセットの整理

こんにちは、晴るはちマキです。

今日は自己管理や行動のルーティンを整理しようと思います!

 

マインドセット

早起きをする!

10分前に目的地に到着する準備をする

優先順位を立てて行動する

自分に何が出来るのか考える

やる気でなく仕組みでミスをなくす

理由まで理解して動く

話の食い違いをなくす

相手の聞きたいことを話す

カンを鍛える(仮説を立ててその通りの結果になるか考える)

先回りして考えて動く

広く高く周りを見る

伝えるときは要件から、しっかり伝えたいことを準備して話す

聞く時は理解しようと言うスタンスを見た目や立ち振る舞いで表現する

いつも感謝の気持ちを忘れない

人生の目標と自分の軸を持って、それを優先する

相手を敬い、相手のことを知る

相手が何をして欲しいかまで考えて、それに合わせた話し方をする

自分が見られている姿を想像する

お互いにとってメリットがある方法を考える

嫌なことをはっきりと伝える

すぐ動く、すぐ変わる、目の前の行動に没頭する

他人をコントロールしようと思わない、導きやきっかけを与える

目的を持ってお金を稼ぐ お金のために働かない(やりたいことのために生きる)

人生は誰かとの競争じゃない、行きたいところは自分で決める

何をどうしたくて今ここにいるのか考える

起こったことに対してどう対応するか、どう動くか

環境や過去を言い訳にせず自分でどうにかしていく

楽しい行動を選ぶように心がける

嫌なことはなるべく考えない

善く豊かに穏やかに生きる

人の悪意に食い潰されずにすむ生き方

自分が納得できる生き方をする

足るを知る

 

やることいっぱいやん!

生きるって大変(๑・∀・๑)

【エッセイ】営業は辛い?身につくスキルはあなたを生きやすくしてくれる

こんばんはー!

20時頃からいつもお腹がはる(張る)はちまきです。

 

営業職、って聞いたら、あなたはどんな想像をしますか?

明るい、お酒好き、残業多そう、ノルマきつそう、がめつい、

辛そう、カッコ悪い、出来る人はほんの一部、金に汚い…

多くの人はマイナスイメージを持つ気がします笑

 

わたしは、今は産休中ですが、人材派遣の営業をしています。

勤務中は毎日、取引先とスタッフ両方に振り回されたり

両社の都合に板挟みにあって八方塞がりになったり

言葉一つ、仕草一つから余計な誤解をされてしまったり

そういったことによるトラブルが尽きません。

休みの日や夜遅くまで対応しないといけないこともあります。 

 

大変なのは確かだと思います。

ではなぜそんな営業職に私はわざわざ就いたのか?

 

今日はこの仕事に地道に取り組むことで身につくスキルが、

生きるのを楽にしてくれるんだよ、ってことを記事にしたいと思います。

 

続きを読む

【エッセイ】忖度と仕事に対する取り組み方

おはようございます!春真っ盛りのはちまきです。

Twitterでこんな面白い投稿を見かけました。

会社を辞める覚悟ができた人って、仕事に迷いがなくなり、上司にためらわず意見し、会議では忖度しない。そして、デスク周りはキレイで、いつも元気に定時退社。辞める覚悟が完了してる人が、一番有能で会社にとって本当に必要な人かもしれない。

これについて、わたしの考えをちょっとお話ししたいのと、

ツリーの投稿がまたさらに面白かったので、記事にしたいと思います。

 

続きを読む

【エッセイ】好きなことして生きていく? 本当に大切なのは

こんにちは、はる はちまきです。

はてなブログの検索みたいな機能が勝手に はるは と ちまき で

分けて検索をつけてしまうので困ります笑

 

今回は、「好きなことして生きていく」について

思うところをつらつら書いていこうかなと思います。

加えてちらっとフリーランスや自営業・そこらへんの経営者についても

個人的偏見によるぼやきを書き連ねたいと思います笑

 

ご意見受け付けますのでお手柔らかにお願いします!

 

続きを読む